WordPressをカスタマイズして、自分の思い通りのデザインにしたい!という方は多いと思います。
私のWorPressでのカスタマイズを忘備録的に綴るブログSalty WordPressの運用を始めました!
WordPressカスタマイズに挑戦している人に、少しでも参考になればと思います…。
現段階では、WordPressのデフォルトテーマであるTwenty Elevenのカスタマイズが中心となっております。
専門知識がなくても大丈夫
WordPressのカスタマイズはスタイルシートの知識が少々あれば可能だと思います。いや、知識ゼロでもGoogle先生が助けてくれます。大丈夫です!私の場合はPHPのソースコードも少々の修正をしていますが、知識があるわけではありません。
子テーマを作ってカスタマイズする方法であれば、間違った修正をしてしまっても、大きな問題にはなりません。
どんどん挑戦すべきだと思います!
カスタマイズしてこそのWordPress
WordPressのテーマは、とてもたくさんあります。無料のものでも、とても素晴らしいデザインのものが多いです。しかし、使っていくうちに自分色に変えたくなる部分が出てくると思います、多分。
テーマをゼロから自作、とまではいかなくても、既存のテーマの編集ができればWordPressがさらに楽しくなると思います。
自分だけのデザインでWordPressを楽しみましょう!
そんなわけで、Salty WordPressをよろしくお願いいたします。
役立ちリンク
他の方の爆笑子育てエピソードなどが、にほんブログ村 - 子育てに満載!!笑いたい場合にはチェックしてみよう!
本ブログはランキングに参加しています。

関連記事

WordPressを運用するホスティングサーバーを考えた時に、wpXレンタルサーバーというサービスを基準に色々なレンタルサーバーを比較してみました。